はい、.finisher採用大会については、フル・バージョンの動画を短縮したダイジェスト版を無料でご利用いただけます。
ただし完走者専用サービスですので、スタートされなかったり、リタイアされた場合はご利用いただけませんのでご注意ください。
大変申し訳ございませんが、.finisherは全ての大会に採用いただけている訳ではございません。
採用可否については各大会の主催者様の判断に委ねられておりますので、何卒ご容赦ください。
ダイジェスト版については通常、フィニッシュ後1時間以内に生成されるようになっておりますが、混雑時には時間がかかる場合がございます。
もし大会の翌日になってもダイジェスト版が生成されていない場合、大変お手数ですが本ページ最下部のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
はい、こちらは完走者専用のサービスとなっております。
ダイジェスト版についてはダウンロード機能を提供しておりません。
ご家族やご友人に共有したい場合には、各SNSのシェア機能をご利用いただくか、ダイジェストが表示されているページのURLをコピーしてお送りください。
ダイジェスト版と異なり、フル・バージョンは
といった特長を持っています。
ダイジェスト版ページの下部にフル・バージョンのサンプルも置いておりますので、是非ご確認ください。
通常、大会HPでは後日記録が発表されますので、そちらからご確認ください。
大会によりますが、ランナーズアップデートや応援naviといったサービスが採用されている大会においては氏名からゼッケン番号を検索することも可能ですので、合わせてご利用ください。
入力されたメールアドレスに、その後の手続きを記載したメールをお送りしておりますので、そのメールの内容の通りにご利用ください。
ランフォト+は、大会当日にカメラマンが撮影した写真を用いて完走証を作成できるサービスです。
詳しくはこちらをご確認ください。
ランフォト+では大会現場でカメラマンが撮影した写真を利用できるようにしておりますが、画像認識技術により撮影されたゼッケン番号からどなたの写真かを判別しております。
そのためゼッケンが隠れてしまったり、偶然カメラマンが写真を撮れなかったりと現場の状況次第で写真がないこともございます。
ランフォト+では画像認識技術により、撮影されたゼッケン番号からどなたの写真かを判別しております。
そのため例えば12345番の方の「5」が腕で隠れてしまった際に1234と認識してしまう等、誤認識が発生してしまうことがございます。
ランフォト+は.finisherと同じく、大会によって採用されたり、されなかったりしております。
.finisherとランフォト+が同時に採用されている大会のみ、ランフォト+にて撮影された写真をそのまま.finisherにてご利用いただくことが可能となっております。
もし本ページにスマートフォンからアクセスしており、パソコンの写真をご利用されたい場合、本ページにパソコンからアクセスしてください。
また逆に、本ページにパソコンからアクセスしており、スマートフォンの写真をご利用されたい場合、本ページにスマートフォンからアクセスしてください。
応援メッセージは、ランナーの位置や記録が確認できる応援する方向けスマートフォンアプリ 応援naviで投稿されたメッセージです。
ご家族、ご友人から寄せられた大切なメッセージを、動画に挿入することができます。
メッセージが投稿された時刻とご自身の走行記録を元にコース上の表示地点を自動で判別し、横断幕やフィニッシュテープとして表示します。
応援naviは.finisherと同じく、大会によって採用されたり、されなかったりしております。
.finisherと応援メッセージが同時に採用されている大会のみ、応援naviで送られたメッセージをそのまま.finisherにてご利用いただくことが可能となっております。
「応援してくれた方々へのメッセージ」とは、応援いただいた方々へ贈る、ご自身からのメッセージです。
応援メッセージをくれた方々のお名前と共に表示をし、動画の最後を締めくくるのに使用されます。
応援者の方は、完走されたランナーへのお祝いのメッセージとしてもお使いいただけます。ぜひご活用ください。
こちらは大会出走前に、ご自身で目標とされたタイムがある場合にご入力ください。
動画内で、その目標タイムに比べてどの程度速かったのか、遅かったのかという情報を区間毎に確認することが可能です。
もしそういった値を決めていなかった場合は、「0:0:0」と全て0をご入力ください。
レースの距離によって動画の長さが変わるため一概には言えませんが、ファイルサイズは100MB~300MB程度が目安となっております。
ダイジェスト版の画面下部にサンプルがございますので、よろしければそちらをご覧ください。
はい、現在はダウンロード販売のみの取り扱いとなっております。
ご購入後にお送りするフル・バージョンが閲覧できるページの下部に、ダウンロードリンクがございます。
スマートフォンの一部端末では正常に動作しない場合もございますので、その際にはお手数ですがPC等、別の環境でお試しください。
購入時に入力したメールアドレスを利用し、もう一度購入のフロー(確認メールの送信)に進んでください。
確認メールからアクセスした際、既にご購入済みであれば該当のページに再度アクセスすることが可能です。
購入時に入力したメールアドレスを利用し、もう一度購入のフロー(確認メールの送信)に進んでください。
既に購入済みのメールアドレスから生成した場合は、決済の部分だけをスキップして再度、無料で作り直すことが可能です。
大会公式記録ではなく、ご自身が日常で走った記録を元にして、設定されたコースを仮想的に走る動画です。
開催期間内に指定の距離を走った記録があればご利用いただけます。
(一度に走らずとも、合計の距離を満たしていれば大丈夫です)
大変申し訳ございませんが、注文と同時に動画を生成しますので取り消しは致しかねます。
本ページに記載の内容にて問題が解決しない場合、大変お手数ですが以下までお問い合わせください。
Inquiry